top of page

in IBARAKI
HITACHINAKA
HANANOWA
GAKUDOU CLUB


新入生募集中‼
見学&体験
いつでもどうぞ♪

はじめまして♪
代表のはしもっちゃんです。
突然ですが、6歳~12歳の6年間の成長において子ども達に育みたい力ってなんでしょう?
私達は“生活力”そして“遊力”と考えています。
中でも、この“遊力”が 今 注目されています。
それは、学童期の遊びが大きく変化し“コミュニケーション能力”
“社会性”“主体性”といった人間として生きていく上で欠かせない
「生きる力」の貧弱化が懸念されている為です。
これらの力は、関わり(遊び)の中で大きく育まれていきます。
その為に必要なのは、安全で安心出来る環境と毎日の継続した
『時間と空間と仲間』です。
はなのわ学童クラブでは、
学童保育専門の支援員3人が常勤し
子どもの状況に応じて様々な
取り組みを展開し学童期に必要な
“遊力”“生活力”“学力”を
バランスよく育んでいます。
見学、体験いつでもOK!
また、はなのわ自然塾として体験会も随時開催しています!
ぜひ、気軽に遊びにいらして下さい。

MESSAGE



はじめまして♪
名前:橋本 幸治(はしもと こうじ)
生年月日:1974年11月25日
職業:保育士、地域活動家
趣味:アウトドア、和太鼓、舞台
地域活動として…
和太鼓講師(小学校等での講師)
舞台(劇団ひたちなかPLAY!主宰)
遊冒'S(子どもの体験と環境ラボ)
フリースクール”花音”立ち上げ


bottom of page